最近、ヨガの先生から教えていただいた、健康にまつわるお話し☆
ストレスを受けやすい現代社会。
ストレスを受けるのは、脳ですが、その脳に一番近い「肩」は、負荷がとってもかかりやすいそうです。
CAの仕事は立ち仕事のため、肩より腰に負担がかかりやすい気がしますが、Lunaも、マッサージに行くたびに、肩こりを指摘されます(*_*)
確かに、Lunaは、お休みの日には、ブログを書いたり、摂理の教会の仕事で、何かとパソコンで作業することが多いので、それで肩も疲れているのかもしれませんが、毎日がデスクワークのお仕事の方ならば、肩凝りは尚更ですよね。
重度の肩凝りになる前に、肩を回して、ほぐしましょう☆
肩回しのポイントを伝授していただきました。
①肩を外側に回す
→脳が活性化し、眠気が吹き飛ぶそうです。
②肩を内側に回す
→リラックス効果があり、寝る直前などにもベストなようです。
Lunaは、美容と健康情報が大好きなので(笑)、こちらのブログでも、これまでもヨガについて、ちょこちょこ取り上げたことがありますが、何せヨガの道のプロではないので、そのうち、摂理人が運営するヨガブログとか、できないかなーなんて、期待してます☆
(自分がやろうとして、ヨガの資格を取ろうと試みたこともありました・・・笑)
アマチュアLunaの情報でよろしければ、これからも、ちょくちょくアップしますので、参考になさってください~(*^^*)
Luna