ここのところ、Lunaがずっと欲しいと哀願していたのが、鏡!!
以前使っていたものが壊れてしまったこともあり、可愛い鏡が欲しいと探していたのですが、なかなか気に入るものが見つからずにいました。
そんなある日の、仕事の帰り道。
ふらりと立ち寄ったお店にて。
可愛い(≧∇≦)
と一目惚れ♡
京都のお店seisuke88.の鏡です。
しかし、一目惚れしたのは、この鏡限定ではなく、seisuke88.の商品全て(笑)
京都に伝わる文様をモダンにアレンジした、カバンやポーチ、お財布などがあります。
歴史が感じられるアイテムは、深みがあっていいですよね。
買いたいのは鏡と決まって、ここで買おう!とは即決しましたが(笑)、神様との経緯が感じられる鏡のデザインを選ぶのに、じっくり時間をかけました。
牡丹は、中国で、華麗さや信仰において絶大な人気を誇っているそうです。
摂理で、もっと祈り、もっと御言葉を聞き、聖霊様のような華麗な美しい女性になって、尾長鳥のように、世界を飛び立とう!
そんな願いを込めて、このデザインを選びました。
毎日、鏡を取り出して、身だしなみ点検しては、霊の身だしなみにもっと気を使う女性になりたいです。
Luna