摂理で実現する<天の国>ー「原爆の日」に<平和>を願って
1945年8月6日に広島に原爆が投下されてから、今日で69年が経ちました。 今日が何の日だか忘れて(もしくは知らなくて)生きる人も多くなってしまった日本の現状に心も痛みますが、今日の日を痛切に思って、<平和>のために、様…
1945年8月6日に広島に原爆が投下されてから、今日で69年が経ちました。 今日が何の日だか忘れて(もしくは知らなくて)生きる人も多くなってしまった日本の現状に心も痛みますが、今日の日を痛切に思って、<平和>のために、様…
環境問題の一つとして、世界中から大注目されている「地球温暖化」。 1997年「京都議定書」の採択などにより、温室効果ガスの削減について、地球規模で対策を打ち出してから15年以上経ちますが、先日、このことに関わる記事を目に…
長いようで短かったW杯も、日曜日に終わりました。 優勝国は、韓国でも、日本でも、ブラジルでもなく、ドイツ!!でしたが、ちょうど日曜日に、ドイツ人の摂理メンバーの話しを聞いて、感銘を受けていたところでした。(詳細は、ブログ…
2014年6月8日、ローマ法王のフランシスコ法王が、イスラエルのヘレス大統領と、パレスチナの暫定自治政府のアッバス議長をバチカンに招き、祈りの式典を行う御働きが起こりました。 キリスト教徒とユダヤ教徒とイスラム教徒の代表…
旧約聖書 創世記の「ノアの箱舟」を題材にした映画『ノア 約束の舟』が、まもなく公開されますね。 信仰の可否に関わらず、関心を持っている方々が多い印象です。 ダーレン・アロノフスキー監督いわく、映画に登場する「箱舟」は、旧…
先日、ニュースで、イスラム過激派に加わるヨーロッパの若者たちについて、取り上げられていました。 最近、ヨーロッパの若者たちがシリアやイラクに渡り、「聖戦」という名の戦争を繰り広げているそうです。 聖戦。 つまり、神様のた…
世間はソチオリンピックで盛り上がっていますね! オリンピックとは、まさに世界が平和でなければ成されない行事の1つです。 つまり、平和を追い求める摂理とオリンピックは、切っても切れない関係。 オリンピックに限らず、摂理では…