最近お菓子を買う際に、内容物を厳重チェックするようになったLunaです。
身体に悪いから、マーガリンやショートニングを使ったお菓子は、買わないように気を付けています。
気を付けるようになると、日本のお菓子(特に安いもの)には、マーガリン未使用、ショートニング未使用のものが、かなり少ないことに気づきます。
対して、海外製のお菓子には、マーガリンやショートニングは使われていないように思います。
最近のいただきもの。
ある摂理の女性牧師さんからです。
海外好きの、美味しいもの好きの、身体にいいもの好きのLunaにピッタリなお菓子☆
さすがLunaのことをよくご存知です。笑
ユネスコ世界遺産に登録されたフランスのモン・サン=ミッシェル。
そこの老舗レストランの女性料理人プラールおばさんが考案したレシピに基づいて、厳選された素材を使って作ったお菓子で、Lunaの大好物☆
プメールおばさんのクッキーは、数種類あるのですが、こちらはガレットキャラメル。
日本でも、海外からの輸入食品を扱っているスーパーで手に入ります。
お値段も、そんなに高くはありませんので、お茶のおともに、オススメです!!
ちなみに、Lunaは、クリスマスの日に、摂理の銀河ちゃん(幼稚園・小学生)に、ヨーロッパのお菓子をあげました。笑
だって、美味しいのはもちろん、安全なんですもの。
日本の食の世界が、変わるといいな。
Luna