「Lunaちゃんのブログ面白い!!本音をたくさん書いてあるよね。」
というお声を最近いただきました。
本音・・・笑
アーメン(;^_^A
自分自身の生活を赤裸々に綴るって、恥ずかしいことも時にはあるかもしれませんが(もちろんLunaだって、ないとは言えないです!笑)、<摂理の真実><摂理人の真実>を伝えるのが当ブログの最大の目的である限り、「本音を書く」ことは、一番重要なことなのだと、ふと思いました。
言い換えれば、正直であること。
主と対話するのがお上手な方も、「私の特徴は、正直なことです!」とよくおっしゃっています。
実際その通りで、対話内容を伺うと、「主よ、私には〜がよくわかりません」と、それはそれは正直な告白をなさっていて、Lunaもとても勉強になります。
よくありがちな、知ったかぶりのエセ優等生は、振るまわない!ということです。
でも、だからこそ、主が正直な告白の上に、深い心情を伝えてくださるのですよね。
人と人との関係も一緒。
そういえば、Lunaの人間関係は、昔から、広く浅くでは決してなく、かと言って、狭く深くでもなく、どちらかと言えば、広く深くでした。
それは、Lunaの特徴が、誰にでも本音を話すところにあったのかな。
本音で話すところに、人々も集まってくるものだし、まずは先に自分から本音で話すからこそ、人々も本音で話してくださり、深い対話に繋がるのでしょう。
日本の文化は「本音と建て前」とよく言われますが、グローバル化が進んだこれからの時代には、「本音」で発言できるスキルが、とても重要になってくるのでは。
そんなことまで考えさせられた、一言でした。
私たちは神ではなく人間なので、自分の本音を話してはじめてわかってもらえるし、してもらえる。
(2003年9月1日 摂理・鄭明析牧師の御言葉)
Luna