最近、ある牧師さんが
「御言葉で管理しないことほど、やめてほしいことはない」
とおっしゃっていて、アーメン!!と思いました。
個人も管理が必要だし、どのような組織であれ、管理が必要です。
その時に、自分の経験や、自分の考えで、管理することが、多くないでしょうか?
まさに、それこそ、本当に葬らなければいけない、古いものだと思います。
最近、人間の考えの恐ろしさについて、考えます。
各自に個性を授けてくださったのは神様。
だから、神様の考えで、神様の構想とおりに、人を管理しなければ、その人の個性が活かされなず、死んでしまいます。
<自己主観的な管理>はむしろ害になる。
<御言葉>の管理だ。
御言葉の中で管理しなければならない。
(2017年10月5日 摂理・鄭明析牧師の御言葉)
Luna