世間には、たくさんの自己啓発本があり、その中身は多種多様ですが、「感謝すること」の大切さを唄っている本は比較的多いように思います。
CAも、どうしてもCAになりたくて、お金と時間を投資し、何度も落ち続け、やっとのことでCAになれたような人が、CAになれたことの感謝を忘れて、さっさと辞めたり、いつも不平不満を言ったりしていることは日常・・・笑
CA目指して、必死に頑張っている未来のCAたちに申し訳ないですねm(_ _)m
反対に、楽しくフライトしている人の共通点は、いろいろイヤなことがあっても、感謝を忘れない人だなぁと感じています。
先日も、CAの友達が
「イヤなことがある度に、CA内定の連絡をもらって、嬉しくて泣いた日のことを思い返すようにしている。」
と言っていて、アーメン!!と思いました。
Lunaも、電話をもらって、泣きました。
Lunaの場合は、CAになれたことの喜びというよりは、これで実家から出られる!親の迫害から解放される!という喜びが大きかったですが・・・笑
内定をもらった時の喜びと感謝があるから、今までも、CAという仕事を楽しく続けてこられました。
そして、この時の喜びと感謝があるから、これからも、神様が定めた時になるまで、楽しく続けることでしょう☆
喜びと感謝が消えるから、困苦と心配と憂いが来て、覆ってしまう。
喜びと感謝が溢れたら、困苦と心配と憂いを覆ってしまう。
(2015年4月20日 摂理・鄭明析牧師の御言葉)
喜びと感謝。
世の自己啓発本を読むと、Lunaには、そこそこある方だと思うけれど、摂理の御言葉を聞く度に、まだまだLunaに足りないのだと感じさせられます。
なぜなら、その次元が高いから。
自己啓発本ではなく、摂理の御言葉を聞きながらの、Lunaの自己啓発は、一生続くでしょうね。
みなさんは、喜びと感謝に、満ち溢れていますか(^-^)?
Luna