日本に留学中の、ある台湾メンバーが、Lunaの台湾訪問記を読んでくれたそうなのですが、お問い合わせが届きました。
あ・・・なんか、内容、間違っていたかしら・・・(;’∀’)
と慌てるLunaへのお問い合わせ内容は、こちら。
「Lunaさんは、今回、仕事で台湾へ行ったのですか?誰か台湾の摂理教会のメンバーに案内してもらいましたか?通訳はどうしたんですか?」
日本のメンバーで、台湾を訪問する人が多くなってきたけれど、いつも、通訳の問題で行く場所が制限されてしまったり、
行っても、案内する人がいなくて、詳しい説明は聞けないとのこと。
Lunaの訪問記が、
①2泊3日、日本人だけでまわったとは考えにくい場所への旅だし
②日本人は知らない(台湾へ行っても滅多に聞けない)鄭明析先生が行かれた地の詳しい説明も全部合っているし
やっぱりCAだから、旅に慣れていて特別なのか、
それとも、誰かに案内してもらったのか、
とても不思議だったそうです。笑
答えは・・・
今回、仕事ではなく、プライベートで、日本の摂理教会に通うメンバー数人と一緒に行ったのですが、
その中には、牧師さんと、台湾語ができる方がいらして、そのお二人と一緒に行ったのが大きかったですね!!!!!
何より、最初から最後まで、天が共にしてくださったから、実りある旅になったのだと思います(^^)
感謝します♡
台湾訪問記は、こちらから★
18記事あります^^
現状、日本では、「台湾へ行かれた鄭明析先生の情報」という意味では、Luna記事くらいしか、
インターネット上に、いや、地上にも?台湾情報がないようですので、貴重なブログ記事だということが判明しました。笑
というか、これの日本版もないですよね・・・
日本各地、鄭明析先生が行かれた場所があるのですが、そこでの、エピソードなども、インターネット上で公開されるようになったらいいなと思います。
Luna