生き返ったLunaのブログ毎日更新、続いています\(^o^)/
ブログをあまり更新できなかったところから、更新できるようになった理由、つまりは、生き返った要因を考えてみました。
御言葉によって、主によって、生き返ったのはもちろんなのですが、ここのところ、ブログについて、重く考えていたことが多かったように思いますσ(^_^;)
ターゲットは、誰がベストかな?
何の記事がニーズがあるだろう?
ブログの目的は?
存在意義は?
今後の方向性はどうしよう?
など。
もちろん上記のことを全く考えないで運営するのもイマイチだと思いますし、こちらに記載しているとおり、もともと大きな目的があって始めたブログではあります。
出会いーLunaと摂理、ブログにいらしたみなさん
Lunaブログの方向性が決まった(*^▽^*)
Lunaブログの方向性は、立ち上げた時から今まで、基本的にずっと変わっていない。
何か変わったことがあったら、立ち上げ時には、摂理のメンバーが読むことは想定外だったけれど、摂理のメンバーが意外にもたくさん読んでいることが発覚して、メンバー向けにもなったこと。
立ち上げ時は、摂理のことを誤解しているか、摂理のことを全く知らない方々(つまりは、どちらかと言えば、摂理にそこまで関心がない方々)に焦点を置いて、摂理について訴えかけるような記事を書いていたけれど、今では、バックグラウンドがどうであれ、摂理について何ら知りたいと思った人向けになったこと。
でも、根本は、変わってないんです。
摂理の真実を多くの人達に伝えたい。
その思い1つで、ずっと書いてきた。
しかし、最近、その根本から離れて、いろんなことを複雑に考えすぎていたのかもしれないです。
シンプルに考えれば、摂理の真実は、ブログという媒体においては、飾らない日常を題材に、ありのままの気持ちを綴ることで、自然と伝わっていくもの。
ターゲットとかニーズとか、テクニカルなことを考えるのは、本質じゃない気がするんです。
それは、例えば、会社のブログだったら、必要なのかもしれないけど、摂理は、会社じゃないですもの。
また、ブログという媒体の限界も、最近は感じていたのですが、ブログという媒体にしかできない可能性もあるでしょう。
それを思い起こしました。
加えて、毎日書かなきゃ!から脱却して、時間がある時に書こう、と肩の荷をおろしたことがとても良かったです。
摂理ブログは、言ってみれば、神様の仕事。
神様の仕事は、義務でやるものじゃないでしょう。
自分が好きで喜んでやるべきです。
もともと自分が好きで喜んで始めたブログだったのに、毎日書かなきゃ!ノルマを課すことで、変に気負ってしまい、楽しい気持ちが薄れるしかなかったのでした。
総じて
「日々の生活の中で起こる小さな出来事を、時間がある時に、気楽な気持ちで綴ろう。」
そういう心が戻ってきたから、Lunaのブログが生き返った。
全てのことも、このようにこうだ、と思います。
自分を何か着飾って、自分の気持ちに嘘をついて行なったら、うまくいかないでしょう。
CAの面接だって、素の自分を出せた時にうまくいくと言われているし、お客様の前でもそうです。
着飾ったCAより、素のままお客様に接するCAの方が、親しみがあるんですよ。
人間らしいですもの。
お祈りも、御言葉を聞くことも、心を空けて、ありのままの自分の姿で、三位と主の前に進み出る時に、何か大きな変化が自分の中に生まれるもの。
飾らない日常。ありのままの気持ち。
いつも、どんな時も、大切にしたいです。
Luna